禁煙3日目、マジでやばかった
1日目は「やったるで」って気合いが入ってた。2日目もなんとか乗り切れた。
でも3日目、急にキツさが爆発した。
イライラ、だるさ、眠気、集中できん、そして何より「吸いたい!」って衝動が一番きた日やった。
この日が一番しんどかった理由
調べたら、禁煙後72時間で“ニコチンが体から完全に抜ける”らしくて、まさにそのタイミング。
身体が「おい、ニコチンどこいった!?」って暴れてるような感覚。
ほんまに吸ってもうたろか…って数回思った。
吸いたさMAXになったタイミングTOP3
第3位:朝の出勤前
いつも缶コーヒーと一服してた時間。手が勝手にポケット探してた。
第2位:昼休憩のあと
仕事再開前に一服して気持ち切り替えてたから、すごくモヤモヤした。
第1位:夕飯後
やっぱりここが一番ヤバい。もう自動的に“吸うモード”に入ってた。
どう乗り越えたか
- 出勤前→水を一気飲み+深呼吸
- 昼→スマホで音楽&軽いストレッチ
- 夜→もう寝た。布団にダイブ(笑)
3日目を超えたら、ちょっと景色が変わった
ほんまに地獄やったけど、この日を超えたあたりから「今日も吸わんかったな」って感覚がちょっと出てきた。
“ゼロ”の日を重ねていくと、それがちょっとずつ自信になってくる。
禁煙3日目はほんまにつらかったけど、
乗り越えたあとは、ちょっとだけ気持ちがラクになった気がした。
コメント